1 |
学術 ; 1
共通感覚論 / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
2 |
社会 ; 1 . 日本列島を往く / 鎌田慧著 ; 1
国境の島々 / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
3 |
文芸 ; 1
文学部唯野教授 / 筒井康隆著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
4 |
学術 ; 2
科学と幸福 / 佐藤文隆著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
5 |
社会 ; 2
甦る鼓動 / 後藤正治著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
6 |
学術 ; 3
天皇制の文化人類学 / 山口昌男著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
7 |
社会 ; 3
愛妻記 / 新藤兼人著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
8 |
文芸 ; 3
老いの楽しみ / 沢村貞子著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
9 |
学術 ; 4
共同体の基礎理論 / 大塚久雄著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
10 |
社会 ; 4
わたしが生きた「昭和」 / 澤地久枝著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
11 |
文芸 ; 4
中村吉右衛門 / 小宮豊隆著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
12 |
学術 ; 5
神話と文学 / 石母田正著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
13 |
社会 ; 5-6
ご冗談でしょう、ファインマンさん / R. P. ファインマン著 ; 大貫昌子訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
14 |
文芸 ; 5
土地の記憶浅草 / 山田太一編
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
15 |
学術 ; 6
近代 : 未完のプロジェクト / J. ハーバーマス [著] ; 三島憲一編訳
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
16 |
文芸 ; 6-11
座談会明治・大正文学史 / 柳田泉, 勝本清一郎, 猪野謙二編
1 - 6. - 東京 : 岩波書店 , 2000
|
17 |
学術 ; 7
幾何への誘い / 小平邦彦著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
18 |
社会 ; 7
役人学三則 / 末弘厳太郎著 ; 佐高信編
東京 : 岩波書店 , 2000.2
|
19 |
学術 ; 8
「スターリン言語学」精読 / 田中克彦著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
20 |
社会 ; 8
がんよ驕るなかれ / 杉村隆著
東京 : 岩波書店 , 2000.2
|
21 |
学術 ; 9
ハイデガー『存在と時間』の構築 / 木田元編著
東京 : 岩波書店 , 2000.1
|
22 |
社会 ; 9
生命科学者ノート / 中村桂子著
東京 : 岩波書店 , 2000.3
|
23 |
学術 ; 10
偶然性の精神病理 / 木村敏著
東京 : 岩波書店 , 2000.2
|
24 |
社会 ; 10
不当逮捕 / 本田靖春著
東京 : 岩波書店 , 2000.3
|
25 |
学術 ; 11
ロシア革命 : レーニンからスターリンへ、1917-1929年 / E. H. カー [著] ; 塩川伸明訳
東京 : 岩波書店 , 2000.2
|
26 |
社会 ; 11 . 日本列島を往く / 鎌田慧著 ; 2
地下王国の輝き / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2000.4
|
27 |
学術 ; 12
日本社会の家族的構成 / 川島武宜著
東京 : 岩波書店 , 2000.3
|
28 |
文芸 ; 12
小説太宰治 / 檀一雄著
東京 : 岩波書店 , 2000.2
|
29 |
社会 ; 12
一銭五厘たちの横丁 / 児玉隆也著 ; 桑原甲子雄写真
東京 : 岩波書店 , 2000.4
|
30 |
学術 ; 13
中国人の日本観 / アレン S. ホワイティング [著] ; 岡部達味訳
東京 : 岩波書店 , 2000.3
|
31 |
社会 ; 13
死別の悲しみを超えて / 若林一美著
東京 : 岩波書店 , 2000.4
|
32 |
文芸 ; 13
私説内田吐夢伝 / 鈴木尚之著
東京 : 岩波書店 , 2000.3
|
33 |
学術 ; 14
竹内好「日本のアジア主義」精読 / 松本健一著
東京 : 岩波書店 , 2000.6
|
34 |
社会 ; 14
醜い日本人 : 日本の沖縄意識 / 大田昌秀著
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2000.5
|
35 |
文芸 ; 14
荷風語録 / [永井荷風著] ; 川本三郎編
東京 : 岩波書店 , 2000.4
|
36 |
学術 ; 15
芭蕉・蕪村 / 尾形仂著
東京 : 岩波書店 , 2000.4
|
37 |
社会 ; 15
反秀才論 / 柘植俊一著
東京 : 岩波書店 , 2000.5
|
38 |
文芸 ; 15
金環蝕 / 石川達三著
東京 : 岩波書店 , 2000.6
|
39 |
学術 ; 16
文化と両義性 / 山口昌男著
東京 : 岩波書店 , 2000.5
|
40 |
社会 ; 16
粋な旋盤工 / 小関智弘著
東京 : 岩波書店 , 2000.6
|
41 |
文芸 ; 16
無援の抒情 / 道浦母都子著
東京 : 岩波書店 , 2000.7
|
42 |
学術 ; 17
現代語訳論語 / 宮崎市定著
東京 : 岩波書店 , 2000.5
|
43 |
社会 ; 17
分水嶺 / 高田博厚著
東京 : 岩波書店 , 2000.6
|
44 |
文芸 ; 17
三文役者の死 : 正伝殿山泰司 / 新藤兼人著
東京 : 岩波書店 , 2000.8
|
45 |
学術 ; 18
文明の衝突から対話へ / 山内昌之著
東京 : 岩波書店 , 2000.5
|
46 |
社会 ; 18
家族の条件 : 豊かさのなかの孤独 / 春日キスヨ著
東京 : 岩波書店 , 2000.7
|
47 |
文芸 ; 18
士魂商才 / 武田泰淳著
東京 : 岩波書店 , 2000.8
|
48 |
学術 ; 19
ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読 / 多木浩二著
東京 : 岩波書店 , 2000.6
|
49 |
文芸 ; 19
貴族の階段 / 武田泰淳著
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
50 |
学術 ; 20
女帝と詩人 / 北山茂夫著
東京 : 岩波書店 , 2000.7
|
51 |
社会 ; 20
老いの道づれ : 二人で歩いた五十年 / 沢村貞子著
東京 : 岩波書店 , 2000.8
|
52 |
文芸 ; 20
茂吉の体臭 / 斎藤茂太著
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
53 |
学術 ; 21
チンパンジーの心 / 松沢哲郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.7
|
54 |
社会 ; 21
生きるこだま / 岡部伊都子著
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
55 |
文芸 ; 21
ピカソ / 飯田善國著
東京 : 岩波書店 , 2000.10
|
56 |
学術 ; 22
論語の新しい読み方 / 宮崎市定著 ; 礪波護編
東京 : 岩波書店 , 2000.7
|
57 |
社会 ; 22
臨床に吹く風 / 徳永進著
東京 : 岩波書店 , 2000.10
|
58 |
文芸 ; 22
死のクレバス : アンデス氷壁の遭難 / J.シンプソン [著] ; 中村輝子訳
東京 : 岩波書店 , 2000.11
|
59 |
学術 ; 23
ユング / A. ストー [著] ; 河合隼雄訳
東京 : 岩波書店 , 2000.8
|
60 |
社会 ; 23
たとえ病むとも / 重兼芳子著
東京 : 岩波書店 , 2000.10
|
61 |
文芸 ; 23
新年の挨拶 / 大江健三郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.12
|
62 |
学術 ; 24
黄禍物語 / 橋川文三著
東京 : 岩波書店 , 2000.8
|
63 |
社会 ; 24
読書術 / 加藤周一著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
|
64 |
文芸 ; 24
私の大阪八景 / 田辺聖子著
東京 : 岩波書店 , 2000.12
|
65 |
学術 ; 25
古代東アジア世界と日本 / 西嶋定生著 ; 李成市編
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
66 |
社会 ; 25
さよならを言うまえに / 秋山ちえ子著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
|
67 |
文芸 ; 25
精進百撰 / 水上勉著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
68 |
学術 ; 26
日本古代内乱史論 / 北山茂夫著
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
69 |
社会 ; 26
二十世紀思想渉猟 / 生松敬三著
東京 : 岩波書店 , 2000.12
|
70 |
文芸 ; 26
変貌するモーツァルト / 海老沢敏著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
71 |
文芸 ; 27
青年茂吉 : 「赤光」「あらたま」時代 / 北杜夫著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
72 |
学術 ; 27
マルティン・ハイデガー / ジョージ・スタイナー [著] ; 生松敬三訳
東京 : 岩波書店 , 2000.9
|
73 |
社会 ; 27
大杉栄語録 / 大杉栄 [著] ; 鎌田慧編
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
74 |
文芸 ; 28
壮年茂吉 : 「つゆじも」〜「ともしび」時代 / 北杜夫著
東京 : 岩波書店 , 2001.2
|
75 |
学術 ; 28
中国はどこへ行くのか : 毛沢東初期詞文集 / 毛沢東 [著] ; 竹内実編訳
東京 : 岩波書店 , 2000.10
|
76 |
社会 ; 28
高群逸枝語録 / 高群逸枝 [著] ; 鹿野政直, 堀場清子編
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
77 |
文芸 ; 29
茂吉彷徨 : 「たかはら」〜「小園」時代 / 北杜夫著
東京 : 岩波書店 , 2001.3
|
78 |
学術 ; 29
天皇と古代王権 / 井上光貞著 ; 吉村武彦編
東京 : 岩波書店 , 2000.10
|
79 |
社会 ; 29
困ります、ファインマンさん / R.P.ファインマン [著] ; 大貫昌子訳
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
80 |
文芸 ; 30
茂吉晩年 : 「白き山」「つきかげ」時代 / 北杜夫著
東京 : 岩波書店 , 2001.4
|
81 |
学術 ; 30
アメリカ外交50年 / ジョージ・F・ケナン [著] ; 近藤晋一, 飯田藤次, 有賀貞訳
東京 : 岩波書店 , 2000.10
|
82 |
学術 ; 31
ベンヤミン「歴史哲学テーゼ」精読 / 今村仁司著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
|
83 |
社会 ; 31
淋しき越山会の女王 : 他六編 / 児玉隆也著
東京 : 岩波書店 , 2001.2
|
84 |
文芸 ; 32
近代読者の成立 / 前田愛著
東京 : 岩波書店 , 2001.2
|
85 |
学術 ; 32
明治維新 / 遠山茂樹著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
|
86 |
社会 ; 32
宮本常一、アフリカとアジアを歩く / 宮本常一著
東京 : 岩波書店 , 2001.3
|
87 |
文芸 ; 33
能 : 現在の芸術のために / 土屋恵一郎著
東京 : 岩波書店 , 2001.3
|
88 |
学術 ; 33
古墳の語る古代史 / 白石太一郎著
東京 : 岩波書店 , 2000.11
|
89 |
社会 ; 33
空からの民俗学 / 宮本常一著
東京 : 岩波書店 , 2001.4
|
90 |
文芸 ; 34
旧約聖書の世界 / 池田裕著
東京 : 岩波書店 , 2001.5
|
91 |
学術 ; 34
萬葉集抜書 / 佐竹昭広著
東京 : 岩波書店 , 2000.12
|
92 |
社会 ; 34
老いを生きる意味 : 精神科の診療室から / 浜田晋著
東京 : 岩波書店 , 2001.4
|
93 |
文芸 ; 35
宮沢賢治 : 存在の祭りの中へ / 見田宗介著
東京 : 岩波書店 , 2001.6
|
94 |
学術 ; 35
チョムスキー / 田中克彦著
東京 : 岩波書店 , 2000.12
|
95 |
社会 ; 35
東風西雅抄 / 宮崎市定著 ; 礪波護編
東京 : 岩波書店 , 2001.5
|
96 |
文芸 ; 36
荒野のロマネスク / 今福龍太著
東京 : 岩波書店 , 2001.8
|
97 |
学術 ; 36
和辻哲郎 : 異文化共生の形 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2000.12
|
98 |
社会 ; 36
命をみつめて / 日野原重明著
東京 : 岩波書店 , 2001.5
|
99 |
社会 ; 37
子どもからの自立 / 伊藤雅子著
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2001.5
|
100 |
文芸 ; 37
蝦蟇の油 : 自伝のようなもの / 黒澤明著
東京 : 岩波書店 , 2001.8
|
101 |
学術 ; 37-38
西田幾多郎 / 中村雄二郎著
1,2. - 東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
102 |
文芸 ; 38-40
人間の壁 / 石川達三著
上,中,下. - 東京 : 岩波書店 , 2001
|
103 |
社会 ; 38
医者と患者 / 吉松和哉著
東京 : 岩波書店 , 2001.6
|
104 |
学術 ; 39
物象化論の構図 / 廣松渉著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
105 |
社会 ; 39
文学で社会を読む / 佐高信著
東京 : 岩波書店 , 2001.6
|
106 |
学術 ; 40
カントの時間論 / 中島義道著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
107 |
社会 ; 40
昭和恐慌 : 日本ファシズム前夜 / 長幸男著
東京 : 岩波書店 , 2001.7
|
108 |
文芸 ; 41
説話の森 : 中世の天狗からイソップまで / 小峯和明著
東京 : 岩波書店 , 2001.9
|
109 |
学術 ; 41
欧州経済史 / 大塚久雄著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
110 |
社会 ; 41
声は無けれど / 丸岡秀子著
東京 : 岩波書店 , 2001.7
|
111 |
文芸 ; 42
島崎藤村 / 平野謙著
東京 : 岩波書店 , 2001.11
|
112 |
学術 ; 42
丸山真男『日本の思想』精読 / 宮村治雄著
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
113 |
社会 ; 42
近代日本の政治家 / 岡義武著
東京 : 岩波書店 , 2001.8
|
114 |
文芸 ; 43
芸術と実生活 / 平野謙著
東京 : 岩波書店 , 2001.11
|
115 |
学術 ; 43
現代語訳清沢満之語録 / 清沢満之 [著] ; 今村仁司編訳
東京 : 岩波書店 , 2001.1
|
116 |
社会 ; 43
隔離 : 故郷を追われたハンセン病者たち / 徳永進著
東京 : 岩波書店 , 2001.9
|
117 |
文芸 ; 44
ギリシア紀行 : 歴史・宗教・文学 / 川島重成著
東京 : 岩波書店 , 2001.11
|
118 |
学術 ; 44
歴史のなかの中国文化大革命 / 加々美光行著
東京 : 岩波書店 , 2001.2
|
119 |
社会 ; 44
女の民俗誌 / 宮本常一著
東京 : 岩波書店 , 2001.9
|
120 |
文芸 ; 45
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」精読 / 鎌田東二著
東京 : 岩波書店 , 2001.12
|
121 |
学術 ; 45
生きられた家 : 経験と象徴 / 多木浩二著
東京 : 岩波書店 , 2001.2
|
122 |
社会 ; 45
逆転 : アメリカ支配下・沖縄の陪審裁判 / 伊佐千尋著
東京 : 岩波書店 , 2001.10
|
123 |
文芸 ; 46-47
作者の家 : 黙阿弥以後の人びと / 河竹登志夫著
第1部,第2部. - 東京 : 岩波書店 , 2001.12
|
124 |
学術 ; 46
中国喫茶文化史 / 布目潮渢著
東京 : 岩波書店 , 2001.3
|
125 |
社会 ; 46
食と文化の謎 / マーヴィン・ハリス [著] ; 板橋作美訳
東京 : 岩波書店 , 2001.10
|
126 |
学術 ; 47
宗教と非宗教の間 / 西谷啓治著 ; 上田閑照編
東京 : 岩波書店 , 2001.3
|
127 |
社会 ; 47
情報様式論 / マーク・ポスター [著] ; 室井尚, 吉岡洋訳
東京 : 岩波書店 , 2001.10
|
128 |
文芸 ; 48
伊丹万作「演技指導論草案」精読 / 佐藤忠男著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
129 |
学術 ; 48
物理法則はいかにして発見されたか / R.P. ファインマン [著] ; 江沢洋訳
東京 : 岩波書店 , 2001.3
|
130 |
社会 ; 48
歴史の想像力 / 山内昌之著
東京 : 岩波書店 , 2001.10
|
131 |
文芸 ; 49
私の好きな悪字 / 辰濃和男著
東京 : 岩波書店 , 2002.2
|
132 |
学術 ; 49, 53
街並みの美学 / 芦原義信著
[正],続. - 東京 : 岩波書店 , 2001
|
133 |
社会 ; 49 . 日本列島を往く / 鎌田慧著 ; 3
海に生きるひとびと
東京 : 岩波書店 , 2001.12
|
134 |
文芸 ; 50
孫悟空の誕生 : サルの民話学と「西遊記」 / 中野美代子著
東京 : 岩波書店 , 2002.3
|
135 |
学術 ; 50
戦時期日本の精神史 : 1931〜1945年 / 鶴見俊輔著
東京 : 岩波書店 , 2001.4
|
136 |
社会 ; 50
戦争責任 / 家永三郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
137 |
文芸 ; 51
日本語と日本人の心 / 大江健三郎, 河合隼雄, 谷川俊太郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.3
|
138 |
学術 ; 51
戦後日本の大衆文化史 : 1945〜1980年 / 鶴見俊輔著
東京 : 岩波書店 , 2001.4
|
139 |
社会 ; 51
犯罪と精神医療 : クライシス・コールに応えたか / 野田正彰著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
140 |
文芸 ; 52
かぶき発生史論集 / 郡司正勝著 ; 鳥越文藏編
東京 : 岩波書店 , 2002.5
|
141 |
学術 ; 52
治療文化論 : 精神医学的再構築の試み / 中井久夫著
東京 : 岩波書店 , 2001.5
|
142 |
社会 ; 52
食と日本人の知恵 / 小泉武夫著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
143 |
文芸 ; 53
女形の運命 / 渡辺保著
東京 : 岩波書店 , 2002.6
|
144 |
社会 ; 53
遠いリング / 後藤正治著
東京 : 岩波書店 , 2002.2
|
145 |
文芸 ; 54
鴎外の歴史小説 : 史料と方法 / 尾形仂著
東京 : 岩波書店 , 2002.8
|
146 |
学術 ; 54
田沼意次の時代 / 大石慎三郎著
東京 : 岩波書店 , 2001.6
|
147 |
社会 ; 54 . 丸山眞男対話篇 ; 1
一哲学徒の苦難の道 / 古在由重, 丸山眞男著
東京 : 岩波書店 , 2002.2
|
148 |
文芸 ; 55
過越しの祭 / 米谷ふみ子著
東京 : 岩波書店 , 2002.8
|
149 |
学術 ; 55
大正デモクラシー / 松尾尊兊著
東京 : 岩波書店 , 2001.6
|
150 |
社会 ; 55
出る杭は打たれる : フランス人労働司祭の日本人論 / アンドレ・レノレ [著] ; 花田昌宣, 斉藤悦則訳
東京 : 岩波書店 , 2002.3
|
151 |
文芸 ; 56
旅でもらったその一言 / 渡辺文雄著
東京 : 岩波書店 , 2002.9
|
152 |
学術 ; 56
「ゴッド」は神か上帝か / 柳父章著
東京 : 岩波書店 , 2001.6
|
153 |
社会 ; 56-57 . 丸山眞男対話篇 ; 2-3
現代日本の革新思想 / 梅本克己, 佐藤昇, 丸山眞男著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2002.3
|
154 |
文芸 ; 57
日本映画の時代 / 廣澤榮著
東京 : 岩波書店 , 2002.9
|
155 |
学術 ; 57
天才の精神病理 : 科学的創造の秘密 / 飯田真, 中井久夫著
東京 : 岩波書店 , 2001.7
|
156 |
文芸 ; 58
日本の面影 : ラフカディオ・ハーンの世界 / 山田太一著
東京 : 岩波書店 , 2002.10
|
157 |
学術 ; 58
本居宣長 / 子安宣邦著
東京 : 岩波書店 , 2001.7
|
158 |
社会 ; 58
イスラエル : ありのままの姿 / 栗谷川福子著
東京 : 岩波書店 , 2002.4
|
159 |
文芸 ; 59
黒澤明作品解題 / 佐藤忠男著
東京 : 岩波書店 , 2002.10
|
160 |
学術 ; 59
洪秀全と太平天国 / 小島晋治著
東京 : 岩波書店 , 2001.7
|
161 |
社会 ; 59
正義論/自由論 : 寛容の時代へ / 土屋恵一郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.4
|
162 |
文芸 ; 60
歌右衛門の疎開 / 山川静夫著
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
163 |
学術 ; 60
無文字社会の歴史 : 西アフリカ・モシ族の事例を中心に / 川田順造著
東京 : 岩波書店 , 2001.7
|
164 |
社会 ; 60
ボクは算数しか出来なかった / 小平邦彦著
東京 : 岩波書店 , 2002.5
|
165 |
文芸 ; 61
忍びの者 / 村山知義著
1. 序の巻. - 東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
166 |
社会 ; 61
拝啓マッカーサー元帥様 : 占領下の日本人の手紙 / 袖井林二郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.6
|
167 |
文芸 ; 62 . 忍びの者 / 村山知義著 ; 2
五右衛門釜煎り / 村山知義著
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
168 |
学術 ; 62
矢内原忠雄「帝国主義下の台湾」精読 / 矢内原忠雄著 ; 若林正丈編
東京 : 岩波書店 , 2001.8
|
169 |
社会 ; 62
征きて還りし兵の記憶 / 高杉一郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.6
|
170 |
学術 ; 63
言語からみた民族と国家 / 田中克彦著
東京 : 岩波書店 , 2001.9
|
171 |
文芸 ; 63 . 忍びの者 / 村山知義著 ; 3
真田忍者群 / 村山知義著
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
172 |
社会 ; 63
小児病棟の四季 / 細谷亮太著
東京 : 岩波書店 , 2002.6
|
173 |
学術 ; 64
身体論集成 / 市川浩著 ; 中村雄二郎編
東京 : 岩波書店 , 2001.10
|
174 |
社会 ; 64
日本の味と世界の味 / 小泉武夫著
東京 : 岩波書店 , 2002.7
|
175 |
学術 ; 65
神話と科学 : ヨーロッパ知識社会世紀末〜20世紀 / 上山安敏著
東京 : 岩波書店 , 2001.10
|
176 |
社会 ; 65
ヤクザの文化人類学 : ウラから見た日本 / ヤコブ・ラズ [著] ; 高井宏子訳
東京 : 岩波書店 , 2002.7
|
177 |
学術 ; 66
挑発としての文学史 / H.R.ヤウス [著] ; 轡田収訳
東京 : 岩波書店 , 2001.11
|
178 |
文芸 ; 66
詐欺師の楽園 / 種村季弘著
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
179 |
社会 ; 66
大森界隈職人往来 / 小関智弘著
東京 : 岩波書店 , 2002.8
|
180 |
学術 ; 67
ハイデガー / 木田元著
東京 : 岩波書店 , 2001.11
|
181 |
社会 ; 67
刑事裁判を見る眼 / 渡部保夫著
東京 : 岩波書店 , 2002.8
|
182 |
文芸 ; 68
ぺてん師列伝 : あるいは制服の研究 / 種村季弘著
東京 : 岩波書店 , 2003.4
|
183 |
学術 ; 68
天皇観の相剋 : 1945年前後 / 武田清子著
東京 : 岩波書店 , 2001.11
|
184 |
社会 ; 68
法廷にたつ言語 / 田中克彦著
東京 : 岩波書店 , 2002.9
|
185 |
学術 ; 69
滑稽 : 古代中国の異人 (ストレンジャー) たち / 大室幹雄著
東京 : 岩波書店 , 2001.12
|
186 |
社会 ; 69
考える一族 : カシオ四兄弟・先端技術の航跡 / 内橋克人著
東京 : 岩波書店 , 2002.10
|
187 |
文芸 ; 70
西遊記の秘密 : タオと煉丹術のシンボリズム / 中野美代子著
東京 : 岩波書店 , 2003.4
|
188 |
学術 ; 70
魔女ランダ考 : 演劇的知とはなにか / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2001.12
|
189 |
社会 ; 70
すしの本 / 篠田統著
東京 : 岩波書店 , 2002.11
|
190 |
学術 ; 71
昔話と日本人の心 / 河合隼雄著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
191 |
社会 ; 71
サンバガエルの謎 : 獲得形質は遺伝するか / アーサー・ケストラー [著] ; 石田敏子訳
東京 : 岩波書店 , 2002.12
|
192 |
文芸 ; 72
写真論集成 / 多木浩二著
東京 : 岩波書店 , 2003.6
|
193 |
学術 ; 72-74
文化大革命十年史 / 厳家祺, 高皋著 ; 辻康吾監訳
上,中,下. - 東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
194 |
社会 ; 72
戦死やあわれ / 竹内浩三著 ; 小林察編
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
195 |
文芸 ; 73
そうそうそうなんだよ : アナウンサー和田信賢伝 / 山川静夫著
東京 : 岩波書店 , 2003.6
|
196 |
社会 ; 73-74
ゾルゲ追跡 / F.W.ディーキン, G.R.ストーリィ [著] ; 河合秀和訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
197 |
文芸 ; 74
風姿花伝 : 古典を読む / 馬場あき子著
東京 : 岩波書店 , 2003.7
|
198 |
文芸 ; 75
近代文学の女たち : 『にごりえ』から『武蔵野夫人』まで / 前田愛著
東京 : 岩波書店 , 2003.7
|
199 |
学術 ; 75
沖縄学への道 / 外間守善著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
200 |
文芸 ; 76
歎異抄 : 古典を読む / 杉浦明平著
東京 : 岩波書店 , 2003.9
|
201 |
社会 ; 76
新編愛情はふる星のごとく / 尾崎秀実著 ; 今井清一編
東京 : 岩波書店 , 2003.4
|
202 |
学術 ; 76
天皇の肖像 / 多木浩二著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
|
203 |
文芸 ; 77
平家物語 : 古典を読む / 木下順二著
東京 : 岩波書店 , 2003.10
|
204 |
社会 ; 77
獄中手記 : ゾルゲ事件 / リヒアルト・ゾルゲ著
東京 : 岩波書店 , 2003.5
|
205 |
学術 ; 77
軍記物語の世界 / 永積安明著
東京 : 岩波書店 , 2002.2
|
206 |
文芸 ; 78
若きウタリに / バチェラー八重子著
東京 : 岩波書店 , 2003.12
|
207 |
学術 ; 78
レインわが半生 : 精神医学への道 / R.D.レイン [著] ; 中村保男訳
東京 : 岩波書店 , 2002.2
|
208 |
社会 ; 78
大杉榮自由への疾走 / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2003.3
|
209 |
文芸 ; 79
赤い高粱 / 莫言 [著] ; 井口晃訳
東京 : 岩波書店 , 2003.12
|
210 |
. 社会 ; 79
一歴史学者の歩み / 家永三郎著
東京 : 岩波書店 , 2003.5
|
211 |
学術 ; 79
表現としての俳諧 : 芭蕉・蕪村 / 堀切実著
東京 : 岩波書店 , 2002.2
|
212 |
文芸 ; 80, 81
歌舞伎への招待 / 戸板康二著
[正],続. - 東京 : 岩波書店 , 2004
|
213 |
社会 ; 80
原初生命体としての人間 : 野口体操の理論 / 野口三千三著
東京 : 岩波書店 , 2003.6
|
214 |
学術 ; 80
鈴木大拙とは誰か / 上田閑照, 岡村美穂子編
東京 : 岩波書店 , 2002.3
|
215 |
社会 ; 81
日本の軍隊 / 飯塚浩二著
東京 : 岩波書店 , 2003.8
|
216 |
学術 ; 81
数学小景 / 高木貞治著
東京 : 岩波書店 , 2002.4
|
217 |
文芸 ; 82
マーラーと世紀末ウィーン / 渡辺裕著
東京 : 岩波書店 , 2004.2
|
218 |
社会 ; 82
韓国の民族意識と伝統 / 田中明著
東京 : 岩波書店 , 2003.9
|
219 |
学術 ; 82
死の民俗学 : 日本人の死生観と葬送儀礼 / 山折哲雄著
東京 : 岩波書店 , 2002.4
|
220 |
文芸 ; 83
元禄俳優伝 / 土屋恵一郎著
東京 : 岩波書店 , 2004.4
|
221 |
社会 ; 83
反憲法法令集 / 鎌田慧編
東京 : 岩波書店 , 2003.9
|
222 |
学術 ; 83
遺伝子医療への警鐘 / 柳澤桂子著
東京 : 岩波書店 , 2002.5
|
223 |
文芸 ; 84
長谷川伸論 : 義理人情とはなにか / 佐藤忠男著
東京 : 岩波書店 , 2004.5
|
224 |
社会 ; 84
死へのイデオロギー : 日本赤軍派 / パトリシア・スタインホフ [著] ; 木村由美子訳
東京 : 岩波書店 , 2003.10
|
225 |
学術 ; 84
ソシュール / ジョナサン・カラー [著] ; 川本茂雄訳
東京 : 岩波書店 , 2002.5
|
226 |
文芸 ; 85
綱大夫四季 : 昭和の文楽を生きる / 山川静夫著
東京 : 岩波書店 , 2004.6
|
227 |
社会 ; 85
イシ : 北米最後の野生インディアン / シオドーラ・クローバー [著] ; 行方昭夫訳
東京 : 岩波書店 , 2003.11
|
228 |
学術 ; 85
太平洋戦争 / 家永三郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.7
|
229 |
文芸 ; 86
一葉語録 / [樋口一葉著] ; 佐伯順子編
東京 : 岩波書店 , 2004.7
|
230 |
社会 ; 86 . 日本列島を往く / 鎌田慧著 ; 4
孤島の挑戦 / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2003.12
|
231 |
学術 ; 86
占領戦後史 / 竹前栄治著
東京 : 岩波書店 , 2002.7
|
232 |
社会 ; 87
大陸の花嫁 / 井筒紀久枝著
東京 : 岩波書店 , 2004.1
|
233 |
学術 ; 87-88
文化の詩学 / 山口昌男著
1,2. - 東京 : 岩波書店 , 2002
|
234 |
社会 ; 88
砕かれた神 : ある復員兵の手記 / 渡辺清著
東京 : 岩波書店 , 2004.3
|
235 |
社会 ; 89
北朝鮮抑留 : 第十八富士山丸事件の真相 / 西村秀樹著
東京 : 岩波書店 , 2004.3
|
236 |
学術 ; 89
社会思想の歴史 : ヘーゲル・マルクス・ウェーバー / 生松敬三著
東京 : 岩波書店 , 2002.11
|
237 |
文芸 ; 90
芸人その世界 / 永六輔著
東京 : 岩波書店 , 2005.5
|
238 |
社会 ; 90
癒されて生きる : 女性生命科学者の心の旅路 / 柳澤桂子著
東京 : 岩波書店 , 2004.3
|
239 |
学術 ; 90
西田幾多郎とは誰か / 上田閑照著
東京 : 岩波書店 , 2002.11
|
240 |
文芸 ; 91-93
物語戦後文学史 / 本多秋五著
上,中,下. - 東京 : 岩波書店 , 2005
|
241 |
社会 ; 91
キネマと砲聲 : 日中映画前史 / 佐藤忠男著
東京 : 岩波書店 , 2004.4
|
242 |
学術 ; 91
分割された領土 : もうひとつの戦後史 / 進藤榮一著
東京 : 岩波書店 , 2002.11
|
243 |
社会 ; 92 . 日本列島を往く / 鎌田慧著 ; 5
夢のゆくえ / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2004.5
|
244 |
学術 ; 92
岩倉使節団『米欧回覧実記』 / 田中彰著
東京 : 岩波書店 , 2002.12
|
245 |
学術 ; 93 . 科学の社会史 / 廣重徹著 ; 上
戦争と科学 / 廣重徹著
東京 : 岩波書店 , 2002.12
|
246 |
学術 ; 94 . 科学の社会史 / 廣重徹著 ; 下
経済成長と科学 / 廣重徹著
東京 : 岩波書店 , 2003.2
|
247 |
文芸 ; 94
私は河原乞食・考 / 小沢昭一著
東京 : 岩波書店 , 2005.9
|
248 |
社会 ; 94
最後の「日本人」 : 朝河貫一の生涯 / 阿部善雄著
東京 : 岩波書店 , 2004.7
|
249 |
文芸 ; 95-96
けんかえれじい / 鈴木隆著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2005
|
250 |
社会 ; 95
終わりなき旅 : 「中国残留孤児」の歴史と現在 / 井出孫六著
東京 : 岩波書店 , 2004.8
|
251 |
学術 ; 95
アパシー・シンドローム / 笠原嘉著
東京 : 岩波書店 , 2002.12
|
252 |
社会 ; 96
紙芝居昭和史 / 加太こうじ著
東京 : 岩波書店 , 2004.8
|
253 |
文芸 ; 97
日本の詩歌 : その骨組みと素肌 / 大岡信著
東京 : 岩波書店 , 2005.12
|
254 |
社会 ; 97
ファインマンさん最後の冒険 / ラルフ・レイトン著 ; 大貫昌子訳
東京 : 岩波書店 , 2004.8
|
255 |
学術 ; 97
志賀重昂『日本風景論』精読 / 大室幹雄著
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
256 |
文芸 ; 98
歌舞伎ちょっといい話 / 戸板康二著
東京 : 岩波書店 , 2006.1
|
257 |
社会 ; 98
湛山除名 : 小日本主義の運命 / 佐高信著
東京 : 岩波書店 , 2004.9
|
258 |
学術 ; 99
聖書時代史 / 佐藤研著
新約篇. - 東京 : 岩波書店 , 2003.5
|
259 |
文芸 ; 99
宮沢賢治「風の又三郎」精読 / 大室幹雄著
東京 : 岩波書店 , 2006.1
|
260 |
社会 ; 99
大川周明 / 松本健一著
東京 : 岩波書店 , 2004.10
|
261 |
文芸 ; 100-101
花と龍 / 火野葦平著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2006
|
262 |
社会 ; 100
食卓の文化誌 / 石毛直道著
東京 : 岩波書店 , 2004.11
|
263 |
学術 ; 101-105
パサージュ論 / ヴァルター・ベンヤミン [著] ; 今村仁司 [ほか] 訳
第1巻 - 第5巻. - 東京 : 岩波書店 , 2003.6-2003.11
|
264 |
社会 ; 101
はたらく若者たち : 1979-81 / 後藤正治著
東京 : 岩波書店 , 2004.11
|
265 |
文芸 ; 102
夜の言葉 : ファンタジー・SF論 / アーシュラ・K.ル=グウィン著 ; 山田和子他訳
東京 : 岩波書店 , 2006.5
|
266 |
社会 ; 102
逆命利君 / 佐高信著
東京 : 岩波書店 , 2004.12
|
267 |
文芸 ; 103
芸術原論 / 赤瀬川原平著
東京 : 岩波書店 , 2006.5
|
268 |
社会 ; 103
中華曼陀羅 : 変わる中国, 変わらない中国 / 辻康吾著
東京 : 岩波書店 , 2004.12
|
269 |
文芸 ; 104
役者その世界 / 永六輔著
東京 : 岩波書店 , 2006.6
|
270 |
社会 ; 104 . 笑いと治癒力 ; 続
生への意欲 / ノーマン・カズンズ [著] ; 松田銑訳
東京 : 岩波書店 , 2004.12
|
271 |
文芸 ; 105
日本の放浪芸 : オリジナル版 / 小沢昭一著
東京 : 岩波書店 , 2006.8
|
272 |
社会 ; 105
初めて人を殺す : 老日本兵の戦争論 / 井上俊夫著
東京 : 岩波書店 , 2005.1
|
273 |
学術 ; 106
魏志倭人伝の考古学 / 佐原真著
東京 : 岩波書店 , 2003.7
|
274 |
社会 ; 106
心のくすり箱 / 徳永進著
東京 : 岩波書店 , 2005.1
|
275 |
文芸 ; 106
釋迢空ノート / 富岡多惠子著
東京 : 岩波書店 , 2006.7
|
276 |
学術 ; 107
宗教とはなにか : とくに日本人にとって / 中村雄二郎著
東京 : 岩波書店 , 2003.8
|
277 |
文芸 ; 107
京の路地裏 / 吉村公三郎著
東京 : 岩波書店 , 2006.8
|
278 |
社会 ; 107
日本人の戦争観 : 戦後史のなかの変容 / 吉田裕著
東京 : 岩波書店 , 2005.2
|
279 |
学術 ; 108
時間の比較社会学 / 真木悠介著
東京 : 岩波書店 , 2003.8
|
280 |
文芸 ; 108
幻景の明治 / 前田愛著
東京 : 岩波書店 , 2006.11
|
281 |
社会 ; 108 . アインシュタイン・ショック ; 1
大正日本を揺がせた四十三日間 / 金子務著
東京 : 岩波書店 , 2005.2
|
282 |
学術 ; 109
韓国のナショナリズム / 鄭大均著
東京 : 岩波書店 , 2003.10
|
283 |
社会 ; 109 . アインシュタイン・ショック ; 2
日本の文化と思想への衝撃 / 金子務著
東京 : 岩波書店 , 2005.3
|
284 |
学術 ; 110
日本近代思想批判 : 一国知の成立 / 子安宣邦著
東京 : 岩波書店 , 2003.10
|
285 |
社会 ; 110
ドキュメントヴェトナム戦争全史 / 小倉貞男著
東京 : 岩波書店 , 2005.4
|
286 |
学術 ; 111 . 井上清史論集 ; 1
明治維新 / 井上清著
東京 : 岩波書店 , 2003.11
|
287 |
社会 ; 111
日本近代建築の歴史 / 村松貞次郎著
東京 : 岩波書店 , 2005.4
|
288 |
学術 ; 112 . 井上清史論集 ; 2
自由民権 / 井上清著
東京 : 岩波書店 , 2003.12
|
289 |
社会 ; 112-113
モハメド・アリ : その生と時代 / トマス・ハウザー著 ; 小林勇次訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2005
|
290 |
学術 ; 113 . 井上清史論集 ; 3
日本の軍国主義 / 井上清著
東京 : 岩波書店 , 2004.1
|
291 |
学術 ; 114 . 井上清史論集 ; 4
天皇の戦争責任 / 井上清著
東京 : 岩波書店 , 2004.2
|
292 |
社会 ; 114
虐待 : 沈黙を破った母親たち / 保坂渉著
東京 : 岩波書店 , 2005.5
|
293 |
学術 ; 115
源氏物語音読論 / 玉上琢彌著
東京 : 岩波書店 , 2003.11
|
294 |
社会 ; 115 . 日本列島を往く / 鎌田慧著 ; 6
故郷の山河で / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2005.7
|
295 |
学術 ; 116
自己のテクノロジー : フーコー・セミナーの記録 / ミシェル・フーコーほか [著] ; 田村俶, 雲和子訳
東京 : 岩波書店 , 2004.1
|
296 |
社会 ; 116
「傷つきやすい子ども」という神話 : トラウマを超えて / ウルズラ・ヌーバー [著] ; 丘沢静也訳
東京 : 岩波書店 , 2005.7
|
297 |
学術 ; 117-118
果てしなき探求 : 知的自伝 / カール・R.ポパー [著] ; 森博訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2004.2-2004.3
|
298 |
社会 ; 117
パレスチナとは何か / エドワード・W・サイード [著] ; ジャン・モア写真 ; 島弘之訳
東京 : 岩波書店 , 2005.8
|
299 |
社会 ; 118
私だけの勲章 / 後藤正治著
東京 : 岩波書店 , 2005.8
|
300 |
学術 ; 119
オリエンタリズムの彼方へ : 近代文化批判 / 姜尚中著
東京 : 岩波書店 , 2004.4
|
301 |
社会 ; 119
鳥居龍蔵伝 : アジアを走破した人類学者 / 中薗英助著
東京 : 岩波書店 , 2005.9
|
302 |
学術 ; 120
歴史の教訓 : アメリカ外交はどう作られたか / アーネスト・メイ [著] ; 進藤榮一訳
東京 : 岩波書店 , 2004.4
|
303 |
社会 ; 120
評伝アインシュタイン / フィリップ・フランク [著] ; 矢野健太郎訳
東京 : 岩波書店 , 2005.9
|
304 |
学術 ; 121
江戸人とユートピア / 日野龍夫著
東京 : 岩波書店 , 2004.5
|
305 |
社会 ; 121
じゃぱゆきさん / 山谷哲夫著
東京 : 岩波書店 , 2005.10
|
306 |
学術 ; 122
南島イデオロギーの発生 : 柳田国男と植民地主義 / 村井紀著
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.5
|
307 |
社会 ; 122
建築家捜し / 磯崎新著
東京 : 岩波書店 , 2005.10
|
308 |
学術 ; 123
囲碁の民話学 / 大室幹雄著
東京 : 岩波書店 , 2004.6
|
309 |
社会 ; 123
咬ませ犬 / 後藤正治著
東京 : 岩波書店 , 2005.11
|
310 |
学術 ; 124
仏典のことば : 現代に呼びかける知慧 / 中村元著
東京 : 岩波書店 , 2004.6
|
311 |
社会 ; 124
顔をなくした女 : 「わたし」探しの精神病理 / 大平健著
東京 : 岩波書店 , 2005.11
|
312 |
学術 ; 125
アリストテレス倫理学入門 / J.O.アームソン [著] ; 雨宮健訳
東京 : 岩波書店 , 2004.7
|
313 |
社会 ; 125
母は枯葉剤を浴びた : ダイオキシンの傷あと / 中村梧郎著
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2005.12
|
314 |
学術 ; 126
毛沢東の朝鮮戦争 : 中国が鴨緑江を渡るまで / 朱建栄著
東京 : 岩波書店 , 2004.7
|
315 |
社会 ; 126
新南島風土記 / 新川明著
東京 : 岩波書店 , 2005.12
|
316 |
学術 ; 127
哲学と反哲学 / 木田元著
東京 : 岩波書店 , 2004.8
|
317 |
社会 ; 127
ノモンハンの戦い / シーシキン他 [著] ; 田中克彦編訳
東京 : 岩波書店 , 2006.1
|
318 |
学術 ; 128
日本文化のかくれた形(かた) / 加藤周一 [ほか]著
東京 : 岩波書店 , 2004.9
|
319 |
社会 ; 128-129
同盟漂流 / 船橋洋一著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2006
|
320 |
学術 ; 129
宴の身体 : バサラから世阿弥へ / 松岡心平著
東京 : 岩波書店 , 2004.9
|
321 |
学術 ; 130
知の遠近法 / 山口昌男著
東京 : 岩波書店 , 2004.10
|
322 |
社会 ; 130
発掘から推理する / 金関丈夫著
東京 : 岩波書店 , 2006.3
|
323 |
学術 ; 131-132
生命の多様性 / エドワード・O.ウィルソン [著] ; 大貫昌子, 牧野俊一訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2004.10
|
324 |
社会 ; 132
評伝緒方竹虎 : 激動の昭和を生きた保守政治家 / 三好徹著
東京 : 岩波書店 , 2006.4
|
325 |
学術 ; 133
明治の東京計画 / 藤森照信著
東京 : 岩波書店 , 2004.11
|
326 |
社会 ; 133
椎の若葉に光あれ : 葛西善蔵の生涯 / 鎌田慧著
東京 : 岩波書店 , 2006.5
|
327 |
学術 ; 134
近世新畸人伝 / 中野三敏著
東京 : 岩波書店 , 2004.11
|
328 |
社会 ; 134
日本の失敗 : 「第二の開国」と「大東亜戦争」 / 松本健一著
東京 : 岩波書店 , 2006.6
|
329 |
学術 ; 135
マーケティングの神話 / 石井淳蔵著
東京 : 岩波書店 , 2004.12
|
330 |
社会 ; 135
歴史と政治の間 / 山内昌之著
東京 : 岩波書店 , 2006.7
|
331 |
学術 ; 136
滝川事件 / 松尾尊兊著
東京 : 岩波書店 , 2005.1
|
332 |
社会 ; 136
密約 : 外務省機密漏洩事件 / 澤地久枝著
東京 : 岩波書店 , 2006.8
|
333 |
学術 ; 137
シベリア出兵の史的研究 / 細谷千博著
東京 : 岩波書店 , 2005.1
|
334 |
社会 ; 137
ゆたかな社会 / ガルブレイス [著] ; 鈴木哲太郎訳
決定版. - 東京 : 岩波書店 , 2006.10
|
335 |
学術 ; 138
法人資本主義の構造 / 奥村宏著
最新版. - 東京 : 岩波書店 , 2005.1
|
336 |
社会 ; 138
シャドウ・ワーク : 生活のあり方を問う / I.イリイチ [著] ; 玉野井芳郎, 栗原彬訳
東京 : 岩波書店 , 2006.9
|
337 |
学術 ; 139
物語の哲学 / 野家啓一著
東京 : 岩波書店 , 2005.2
|
338 |
社会 ; 139
近代経済学の群像 / 都留重人著
東京 : 岩波書店 , 2006.9
|
339 |
学術 ; 140-141
「挫折」の昭和史 / 山口昌男著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2005
|
340 |
社会 ; 140
現代経済学の群像 / 都留重人著
東京 : 岩波書店 , 2006.9
|
341 |
社会 ; 141
シルク・ロード紀行 / 松田壽男著
東京 : 岩波書店 , 2006.10
|
342 |
学術 ; 142
福沢諭吉『文明論之概略』精読 / 子安宣邦著
東京 : 岩波書店 , 2005.4
|
343 |
社会 ; 142
日本レコード文化史 / 倉田喜弘著
東京 : 岩波書店 , 2006.10
|
344 |
学術 ; 143
現代史の課題 / 亀井勝一郎著
東京 : 岩波書店 , 2005.5
|
345 |
社会 ; 143
面々授受 : 久野収先生と私 / 佐高信著
東京 : 岩波書店 , 2006.11
|
346 |
学術 ; 144-145
「敗者」の精神史 / 山口昌男著
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2005
|
347 |
学術 ; 146
戦争責任論 : 現代史からの問い / 荒井信一著
東京 : 岩波書店 , 2005.6
|
348 |
学術 ; 147
竹内好論 / 松本健一著
東京 : 岩波書店 , 2005.6
|
349 |
学術 ; 149
原爆災害 : ヒロシマ・ナガサキ / 広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会編
東京 : 岩波書店 , 2005.7
|
350 |
学術 ; 150
南京難民区の百日 : 虐殺を見た外国人 / 笠原十九司著
東京 : 岩波書店 , 2005.8
|
351 |
学術 ; 151
芭蕉の表現 / 上野洋三著
東京 : 岩波書店 , 2005.11
|
352 |
学術 ; 152
日本古代文学史 / 西郷信綱著
東京 : 岩波書店 , 2005.12
|
353 |
学術 ; 153
「もの」の詩学 : 家具、建築、都市のレトリック / 多木浩二著
東京 : 岩波書店 , 2006.1
|
354 |
学術 ; 154
語学と文学の間 / 大野晋著
東京 : 岩波書店 , 2006.2
|
355 |
学術 ; 155
儀礼の象徴性 / 青木保著
東京 : 岩波書店 , 2006.2
|
356 |
学術 ; 157
日本人論 : 明治から今日まで / 南博著
東京 : 岩波書店 , 2006.4
|
357 |
学術 ; 158
江戸時代とはなにか : 日本史上の近世と近代 / 尾藤正英著
東京 : 岩波書店 , 2006.4
|
358 |
学術 ; 159
パリ感覚 / 渡辺守章著
東京 : 岩波書店 , 2006.5
|
359 |
学術 ; 160
鎖国と開国 / 山口啓二著
東京 : 岩波書店 , 2006.6
|
360 |
学術 ; 161
治安維持法小史 / 奥平康弘著
東京 : 岩波書店 , 2006.6
|
361 |
学術 ; 162
アジアの歴史 : 東西交渉からみた前近代の世界像 / 松田壽男著
東京 : 岩波書店 , 2006.7
|
362 |
学術 ; 163
かぶき入門 / 郡司正勝著
東京 : 岩波書店 , 2006.8
|
363 |
学術 ; 164
柿本人麻呂論 / 北山茂夫著
東京 : 岩波書店 , 2006.9
|
364 |
学術 ; 165
江戸文化誌 / 西山松之助著
東京 : 岩波書店 , 2006.10
|
365 |
学術 ; 166
日本の古代文化 / 林屋辰三郎著
東京 : 岩波書店 , 2006.11
|
366 |
文芸 ; 183
牛 ; 築路 / 莫言 [著] ; 菱沼彬晁訳
東京 : 岩波書店 , 2011.2
|
367 |
文芸 ; 200
潮風の下で / レイチェル・カーソン著 ; 上遠恵子訳
東京 : 岩波書店 , 2012.4
|
368 |
学術 ; 234
心を生みだす遺伝子 / ゲアリー・マーカス [著] ; 大隅典子訳
東京 : 岩波書店 , 2010.2
|
369 |
社会 ; 242
創造都市への挑戦 : 産業と文化の息づく街へ / 佐々木雅幸著
東京 : 岩波書店 , 2012.5
|
370 |
社会 ; 262
過労死は何を告発しているか : 現代日本の企業と労働 / 森岡孝二著
東京 : 岩波書店 , 2013.8
|
371 |
社会 ; 281
ゆびさきの宇宙 : 福島智・盲ろうを生きて / 生井久美子著
東京 : 岩波書店 , 2015.2
|
372 |
社会 ; 297
フードバンクという挑戦 : 貧困と飽食のあいだで / 大原悦子著
東京 : 岩波書店 , 2016.3
|
373 |
学術 ; 324
生命の政治学 : 福祉国家・エコロジー・生命倫理 / 広井良典著
東京 : 岩波書店 , 2015.2
|
374 |
学術 ; 327
権力政治を超える道 / 坂本義和著
東京 : 岩波書店 , 2015.6
|
375 |
社会 ; 335
「科学にすがるな!」 : 宇宙と死をめぐる特別授業 / 佐藤文隆, 艸場よしみ著
東京 : 岩波書店 , 2023.1
|
376 |
学術 ; 372
ラテンアメリカ五〇〇年 : 歴史のトルソー / 清水透著
東京 : 岩波書店 , 2017.12
|